着るだけで猫背が改善されるってマジ?
さっそくですが猫背になってませんか? とりあえずよく見る壁を使ったやつを使って確認してみてください。

どうですか? 猫背って無意識になっているのでたまに自分が猫背になってるのに気付いても、なかなか改善できないですよね。
加圧シャツは私も使ってるんですけど、猫背の姿勢をシャツが矯正しようとしてくれるので、自分の姿勢を直す回数が増えるんですよ。
その結果、猫背が改善されていくってことです。実際わたしも着てみてビックリしました。

猫背の悪影響とは
猫背ってどんなイメージもってますか? 基本的にネガティブなイメージですよね。まぁ、実際そうなんですけど、、。
ではどんな悪影響があるのかというと
- 太りやすくなる
- 偏頭痛などの不調
- 肩こり、首こり、腰痛
- 血行不良
- 体のゆがみ、骨の変形
- 老けてみえる
- ストレスに弱くなる
- 睡眠障害
ざっと書き出してみましたが、結構ありますね、、。 でもどれも確かに!と思えませんか?では掘り下げてみます。
太りやすくなる
これは前かがみによって太ってみえるのではなく、実際に筋肉が落ちて代謝が減って太っていくんです。
人間は姿勢良く生活するだけで抗重力筋が働いています。それは、背中の広背筋・脊柱起立筋、骨盤周りの腹筋・腸腰筋、下半身の大腿四頭筋・大殿筋・下腿三頭筋といったたくさんの筋肉によって重力に逆らって立っています。
そしてこの筋肉、自分が楽な姿勢を続けているとどんどん衰えていってしまいますよ。
偏頭痛がおこる
猫背の姿勢って頭が体より前の方へ入ってますよね? これによって首の筋肉が固くなって偏頭痛が発生するらしいんです。 これは血液が狭くなった血管を押し広げる際の痛みと言わています。
肩こり、首こり、腰痛
猫背で生活することによって、首の骨の形状がまっすぐになってしまうストレートネック、今はスマホネックとかスマホ首とも言われたりもします。 これは首のカーブによって頭を支えていたものがストレートネックになってしまうと首の骨や筋肉により多くの負荷がかかってしまい、肩こりを誘発するというわけです。
ストレートネックが気になる方はこちらもどうぞ。
腰痛の原因はというと、猫背の体勢を継続した結果、背骨内部の自律神経が圧迫されて、神経性の腰痛になるなんてこともあります。
血行不良
猫背の姿勢は、肺を圧迫しカラダの中に空気を十分に取り込めなくなるため、酸欠状態となり疲れやすくなってしまいます。それだけでなく、背中が丸まると、肋骨周りの筋肉が凝り固まり深い呼吸ができなくなってしまうこともあります。
呼吸には、酸素を血流にのせてカラダのすみずみまで届けるという大事な働きがありますが、呼吸が浅くなると、代謝の低下や臓器の働きが鈍くなるなどの不具合が生まれます。さらに筋肉の凝りは血行不良を招くため、むくみが起こりやすくなったりもするんです。
体のゆがみ、骨の変形
猫背は、胸椎という胸の背骨が後ろ側に曲がっている状態のことを言います。
多くの人は、良い姿勢=背中が真っ直ぐ、というイメージがあると思いますが、実際には、背骨は首(頚椎)、胸(胸椎)、腰(腰椎)、お尻(仙骨)尻尾(尾骨)といくつかのパーツに分かれていて、
全体的にゆるやかな「S字」を描いているのが正しい姿勢なのです。
猫背だとキレイなラインになっていないため、体が猫背の状態に合わせてバランスを取ろうとします。
結果、背中が丸まって肩と頭が前に出てしまい、その状態により徐々に体がゆがんでいき、その後、骨の変形にまで発展することもあります。
老けてみえる
これはもうわかりやすいですよね。 猫背=老け姿勢 といってもいいのではないでしょうか。実際背筋がピンとしてるだけで若く見られることも多いとききます。
ストレスに弱くなる
背骨の隙間からは全身をコントロールする大事な神経が通っています。背中が丸まった状態になると、背骨が圧迫されるため、自律神経に悪い影響を与えていることになるのです。
人間はストレスを抱えると猫背になりやすいらしいです。 これは防衛本能からきているみたいですが、だからといって常時猫背でいる必要はないですよね。
ストレスを受けて猫背になるならまだしも、猫背の状態でストレスを受け続けたらどうでしょう、どんどんふさぎ込んでいくのではないでしょうか。
睡眠障害
猫背の状態は背中が丸くなり、肋骨が広がる動きに制限がかかってしまい、息を吸っても入ってくる酸素量が減ってしまいます。 簡単に言えば、呼吸が浅くなるということです。
これが慢性的な猫背になっていると、寝ているときも呼吸が浅くなって酸素が足りていない状態が続いてしまいます。
その結果、疲労回復が低下したり、免疫力の低下、内臓機能の低下が見られ、日中の脳機能が低下し仕事の効率が下がるなどの影響が出てしまいます。
さいごに
どうでしょうか? わたしも自分で書いてて「もういいって!」ってなりました、、。
それくらい猫背による悪影響って多いんですよね。でも逆にいえば猫背を改善すれば生活はかなり変わるのではないでしょうか。 なにしろマイナススタートですからね。
改善して今より悪くなることはないと思います!
まずは気軽に出来る加圧シャツで猫背を改善する意識を改善してみませんか?
